ラベル 色々なソフトウェア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 色々なソフトウェア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年9月20日月曜日

日誌 2021/09/13

ラベルで示している内容とある程度一致するような見出しを「――」の記号と見出しを少し大きくして赤色表示することで分かるようにしています。
日誌と言う形で日々配信する中で、読者の方が興味のないものだったりは当然あるかと思いますので、どうぞ読み飛ばして興味のあるところだけ読んでいってください。

<食事>
・朝食

・昼食

・夕食

画像の写真やマグカップのデザインは「ためこ」さんという絵描きさんのものです。気になる方はこちら: 「ためこ部屋

<日誌本体>
――色々なソフトウェア――
色々思う所あってマインクラフトを改めてプレイし始めたわけだが、なんだか遊ぶだけだとつまらないのでライブ配信できないかなーと思って調べてみた。

みたところ、Youtube のライブ配信は登録者数に関わらずできるようになったみたいだったので、更に掘り下げてみたところ、プレイ画像のキャプチャに配信用のソフトが必要らしい。

で、色々と調査してみたわけだが、無料で一番使われているのは「OBS Studio 」というソフトらしい。

ダウンロードは ここ でできる。

ざっくりしたOBS Studio の使い方は ここ で確認した。

取りあえず備忘録的に、インストールと設定についてまとめてみる。
インストールは基本、言われるがままにしていくだけなので備忘録も個人的には必要ないのだが、せっかくなので勢いに任せて全部画像を撮っておいたのだ。

ダウンロードした実行ファイルを実行すると、以下の画面が現れる

書いてあることを要約すると、「インストール作業を進める前に全てのアプリケーションを閉じた方がいいと思うよー。OBS Studio も含めてね。開いていると適切なアップデートファイルの上書きできないからさ。」ということである。

「Next 」を押して進む。

ライセンス条項が出てくる。まあそのまま「Next 」でいいわけだが、特記事項としてこのライセンスは「GNU General Public License 」だそうだ。
感謝しかないな・・・ 「GNU General Public License 」について詳細は自分でググって欲しい。俺も細かくは説明できない。


プログラムのインストール先の指定画面。
「インストールはここじゃなきゃヤダっ」という奇特な人は変えてどうぞ。。。
「Install 」を押す。


インストールの進捗画面が表示され、インジケータが進む。「Show details 」を押せば多分ファイル名とコピー先などが見れるだろうが、特に必要はないと思う。


確か「Next 」押さなくてもこの画面が出てきたような気がする。。。が、よく覚えていない。必要に応じて「Next 」押してほしい。「Finish 」を押せばインストール自体は完了する。
「Launch OBS Studio xx.x.x (バージョン名によって変わると思われる)」にチェックを入れておくと「Finish 」を押すと同時に起動してくれる。
いっそのことそのまま起動してみればいいんじゃないかと思う。


OBS Studio の利用方法を聞いてくる。どうやら配信の他に録画や仮想カメラ?で利用できるらしい。
仮想カメラってなんだ?まあいいや

今回は「配信のために最適化し、録画は二次的なものとする」を選択して「次へ」を押す。


基本の解像度を聞いてくる。確か使っているディスプレイの解像度が表示されてたと思う。
俺の場合は3つあったが、取りあえず「aviutl 」でも使う「1280x720 」を指定した。
後々そっちの方がよいと思ったからだ。
もちろん配信の内容によっては画面全体が見れた方がいい場合もあるだろうから、そこは自身のニーズに合わせてもらいたい。

「次へ」を押すと次の画面が出てくる。

サービスはTwitch とかが選べたと思う。ここでは「Youtube - RTMPS 」を選択し、ストリームキーをYoutube から取得して貼り付ける。

Youtube Studio から、「作成」ボタンを押し

「ライブ配信を開始」を押す。

押す・・・と、初めてで且つ、アカウントの二段階認証が済んでない場合は次の画面が現れる。(既に行っている人は「*****(ここまで)*****まで飛ばしてほしい」)

確認を押して進める。

確認コードの受け取り方法と、電話番号を聞いてくる。ここで注意が必要なのは、携帯電話であれば「090」とか「080」、「070」(最近は070まで使っているのか・・・)の「0」から始めていいことだ。
入力して「コードを取得」を押す。


指定した方法で確認コードが送られてくるので、それを入力して「送信」を押す。


*****(ここまで)*****

完了したらしい。このブラウザタブはこれで閉じて良い。で、戻ると・・・

いつライブ配信するか聞いてくる。「後で」という選択肢はまだ踏んだことはない。「今すぐ」を選択する。


配信方法を聞いてくる。今回は「ストリーミングソフトウェア」である「OBS Studio 」を使うため、「ストリーミングソフトウェア」を選択する。


アカウントの認証をしたばかりだと、24時間ぐらい待て、と怒られる。これが出るなら24時間ほど待つ必要があるらしい。

アカウント認証が終わっていれば、次の画面になる。

この画面の左中央やや下よりにストリームキーがあるので、横の「コピー」を押してOBS Studio のストリームキーのところに貼り付ければ良い。
ちょっと前の画面が離れすぎているので再掲。貼ったら「次へ」を押す。

OBS Studio が起動する。

左下二番目のソースというセクションのさらに左下、「+」のマークを押す。


色々と出てくる。ここではおそらく配信に使うソース(データの素)が選べるらしい。俺はマインクラフトがやりたいわけなので、「ゲームキャプチャ」を選択する。


「ソースを作成」の画面が出てくる。ここでは作ったソースの名前が変えられるらしい。こだわりがあるなら変えればいいと思う。
「OK 」を押す。


この画面でできることはまだわからない。おそらくディスプレイの取得範囲などが指定できるんじゃないかと思う。
俺の場合、マインクラフトは縮小表示してるので、「特定のウィンドウをキャプチャ」を選択して「OK 」を押す。


うまく取得できると上の画面が表示される。ちょっと感動である。「OK 」を押す。


ソースごとに画面の大きさなどは変えられる。ここでは画面いっぱいに表示してみた。
この状態で配信して良いのであれば、画面右下にある、「配信開始」を押すと配信が開始される。

・・・実は配信開始した時にエラー表示された。エラーの内容をググったところドライバアップデートが必要だった。
めんどくさかったので画像は取得しなかったが、デバイスマネージャから最新のものを検索してインストールしたら無事、配信が開始された。
めでたしめでたし・・・

――今日の猫――
黒猫さんたら食べずに遊ぶ―♪
(やぎさんは読まずに食べちゃうけどね)

あれだ、かみしめて食べると歯みがきが出来るとか言う餌だ。。。
意味ねぇーwww

<起床時刻>
06:30

<体重・基礎代謝・体脂肪率>
78.6kg
1752kcal
30.0%

<トレーニング>
漁期の間しばらくお休み。

<今日の仕事>

<タバコ>
  - 紙タバコ
    ・開始Stock: 3箱12本
    ・本数: 1箱7本

  - Ploom TECH Vape
    ・利用有無: 吸ってない

ゲーム不定期ライブ配信!: Twitch チャンネル

Youtube ゲームチャンネルはこちら:ゲームチャンネル

Youtube 料理チャンネル かあちゃんの料理が一番美味いに決まっているのだ!! : かあちゃんの料理チャンネル

不慣れながら呟いちゃいます:ツイッターアカウント

2021年3月31日水曜日

日誌 2021/03/24

ラベルで示している内容とある程度一致するような見出しを「――」の記号と見出しを少し大きくして赤色表示することで分かるようにしています。
日誌と言う形で日々配信する中で、読者の方が興味のないものだったりは当然あるかと思いますので、どうぞ読み飛ばして興味のあるところだけ読んでいってください。

<食事>
・朝食

・昼食

・間食

・夕食

画像の写真やマグカップのデザインは「ためこ」さんという絵描きさんのものです。気になる方はこちら: 「ためこ部屋

<日誌本体>
――色々なソフトウェア――
XnConvert 」というソフトウェアのインストール方法と簡単な使い方を紹介したんだが、実はこのソフトものすごく機能が多い。

正直全部把握するのは畑が違うので難しいと思うのだが、トリミングだけでもものすごく役に立つのでそれで良いと思うのだが、おそらく写真が趣味の人なんかはすごく重宝しているに違いないと思うのだ。

そう思って他のサイトなどを調べてみたら、実はこのソフト・・・
拡張子の変更に使われることが多いらしい・・・

それはすごいなっ ( ゚Д゚)

何がすごいか?それを複数ファイル一括で行えると言う所である。(.jpgファイルを.pngファイルに一括変換、普通はアプリケーションで開いて変換したりすることが多いと思う。)
そういう使い方をすることの方が汎用性が高い気がする・・・が、まあいいか。

<起床時刻>
08:00

<体重・基礎代謝・体脂肪率>
75.6kg
1744kcal
17.1%

<胸囲・胴囲測定>
胸囲:108  cm
胴囲:81  cm

<血圧>
h. 151 l. 99 p. 67 

<トレーニング>
DAY 168 #calisthenics #プリズナートレーニング
One-leg squats 1 set of 5
Hanging straight leg raises 2 sets of 10
Uneven pullups 1 set of 5

<今日の仕事>
<完了数/予定数>

<タバコ>
  - 紙タバコ
    ・開始Stock: 4箱17本
    ・本数: 2箱2本

  - Ploom TECH Vape
    ・利用有無: 吸ってない。

ゲーム不定期ライブ配信!: Twitch チャンネル

Youtube ゲームチャンネルはこちら:ゲームチャンネル

Youtube 料理チャンネル かあちゃんの料理が一番美味いに決まっているのだ!! : かあちゃんの料理チャンネル

不慣れながら呟いちゃいます:ツイッターアカウント

2021年3月24日水曜日

XnConvert のインストール方法と簡単な使い方

本稿では「XnConvert」の簡単な使い方を紹介しますが、実際の使い方などは利用方法などで異なると思いますので他の方の情報も参考にして下さい。
この記事は備忘録的な意味合いと、僕がサポートしているユーザさんを対象にした内容になります。

この記事の目的:
「XnConvert」のインストール方法と簡単な使い方を、取得した画像をマニュアル、特にHTML を使ったマニュアルにするためトリミングする方法を紹介しています。
この目的のため、XnConvert が持っている様々な機能には触れておらず、多様な機能のほとんどがこの記事では触れられていません。
本記事の一番最後にこの有能なソフトウェアの機能一覧を画像で載せておりますので、参考にして下さい。

※実際にインストール作業を行って安全性を確認していますが、アップデートなどで変更がある可能性があるためソフトウェアの安全性については自己責任でお願いします。

記事ここから
――XnConvert のインストール――
XnConvert はここからインストールできます: XnConvert のサイト

このサイトの下の方に行くと、インストールのリンクがあります。

注意点として、赤の枠で囲まれている部分で会社で利用する場合はライセンス購入が必要とあるところです。
さらにその下の方に「教育目的若しくは個人利用の場合はフリーウェアとして提供しています。もし気に入ったら寄付して下さい」とあります。(Donate 「寄付」のボタン)

私のサポートしている組織は教育機関なので問題ないと考えていますが、ライセンス購入が必要ない場合でも気に入ったら寄付してあげて下さい。

左下のピンクの枠がWindows コンピュータの64bit アーキテクチャ向けのインストールファイルになります。

左クリックするとダウンロードが始まります。ブラウザによって動作が違うと思いますが、ダウンロードしたファイルを実行してインストールします。

インストールを開始すると、言語選択が開きますのでお好きな言語(英語など。日本語はありません)を選択して「OK」を押します。

利用規約が開きます。「I accept the agreement 」を選択して「Next > 」を押します。

インストール先の選択画面が表示されます。デフォルトでは「C:\Program Files\XnConvert」にインストールされるようです。変更が必要なら変更して「Next > 」を押します。

スタートメニューのどこにショートカットを配置するか聞いてきます。デフォルトではスタートの直下に配置されるようです。
問題ないようであれば「Next > 」を押します。

さらにショートカットの作成について聞いてきます。チェックボックスの上は「デスクトップにショートカットを作成」、下は「クイックラウンチにショートカットを作成」です。
画面では「デスクトップにショートカットを作成」するよう指定しています。

設定確認画面が表示されます。設定を見直す場合は「<Back 」で戻れます。

インストール完了です。チェックボックスはそれぞれ、「ウェブサイトに行く」、「XnConvert を起動する」になります。

――簡単な使い方――
XnConvert は複数の画像に対して指定する処理を一括で行うことができるという意味で非常に有益なソフトウェアです。

説明が少し難しいですが、使い方は使う人によって大幅に変わると思います。

この項では実際に使う流れを紹介することで使い方のアイディアを掴んでいただけるようにしたいと思います。
例えば今回のように、「XnConvert 」の使い方を紹介したいとして、キーボードの「PrintScreen 」を押して画像を保存します。
「使い方」なので、ステップ毎に画像を撮って、まずは保存しました。画像の赤枠が保存したファイルです。

他にも理由はあると思いますが、アクティブ(選択された)アプリケーションだけを画像にする場合は「Alt + PrintScreen 」で取得できます。それができなかった場合、例えば今回のように取得したかった画像がリモート接続した環境だった場合などは下の画像のようにスクリーン全体が撮影されてしまいます。

今回は「XnConvert 」の使い方を紹介したいので、それ以外の部分(下の画像の薄いピンクで塗りつぶされた部分)は表示したくありません。

これを手作業で切り取って保存・・・とすることは可能ですが・・・
1. 手作業だと正確な切り取りができない
2. 画像が多いと何度も同じことを「正確に」しなくてはならない
という問題が出てきます。

アプリケーションは基本的に画面上の座標を動かさないので(動いたら使ってる人が気持ち悪くなるので)座標がわかっていて、確実に切りだせれば綺麗にアプリケーションの画像だけが取り出せるはずです。

そこで登場するのが「XnConvert 」です。早速起動してみます。

左下の「ファイルの追加」ボタンで、操作したいファイルを選択します。この際、「複数の」ファイルが指定できます。

操作したいファイル全部を指定して、開きます。ファイルが指定できたら左上の「動作」タブを開きます。

今回したい作業は「トリミング」で、既に選択されていますので「位置から」というラジオボタンを選択して、座標から抜き出したい部分を指定します。

MS ペイントなどで抜き出したい部分の左上端を確認し、「X 座標」で画面の左からのピクセル座標、「Y 座標」で画面の上からの座標を指定し、そこから必要な幅と高さを指定します。
この際、画面右側でプレビューが表示されますので、微調整ができます。

行いたい動作がトリミングだけであれば「出力」タブで出力先のフォルダやファイル名の命名規則などを指定して「変換」ボタンを押します。

ステータスが表示され、出力が終了します。

作業は以上で終了です。出力された画像を確認してください。

このソフトウェアでは非常に多くの操作が一括で出来るようになっており、特に複数の画像に「一括」で「全く同じ内容」の操作を行えるところが特筆すべきところです。

私は画像系の人ではないのでほとんど使うことはないと思いますが、以下にこのソフトウェアに搭載されている操作(「動作」と表示されている)の一覧を載せておきますのでインストールするか否かの判断や操作の参考にしていただければと思います。

動作 > 画像

動作 > マップ


動作 > フィルタ

動作 > その他

改めて例えば「画像」に含まれているものを見ると、「トリミング」だけでなく「キャンバスリサイズ」や「リサイズ」、「回転」などがあり、これだけでもこのソフトウェアを持っている理由になるような気がします。

写真が趣味な人であれば、一旦ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

本記事は以上となります。

ゲーム不定期ライブ配信!: Twitch チャンネル

Youtube ゲームチャンネルはこちら:ゲームチャンネル

Youtube 料理チャンネル かあちゃんの料理が一番美味いに決まっているのだ!! : かあちゃんの料理チャンネル

不慣れながら呟いちゃいます:ツイッターアカウント