2018年11月8日木曜日

金融日誌 2018年11月8日 結果

今日は昨日のポジションを解消して、累計目標値よりも少し足りなかったため少しだけ取引して目標値に乗せて止めた。昼過ぎに下げそうだったが、疲れがたまっていたのか眠気に勝てず、2時間も眠りこけてしまった。

大きく勝つのはそれはそれで気持ちいいものだが、それを狙ってはなかなかできない。やはり少しずつ稼いでいくのがいいんだと思う(相当難しいがw)

*************<開始前>*************
今日の相場については

「Lagu: ラーグ(逆位置)」。水や女性、感情を表す文字だが、昨日と変わって逆位置・・・なんじゃこりゃ?停滞するってのか?
ただルーン占いというのは解釈が難しく、実は激しい水の流れとかいう解釈もできる(つまり、どうとでも受け取れるという意味では占いの妙味そのものなのだが)わけなので、なんとも言いようがない。
*************<ここまで>*************
今日は113円50銭くらいから70銭ぐらいでほぼ停滞した動きを見せた。「凪(なぎ)」と言えばいいのか?ほぼ波風の無い一日と言っていいんだと思う。日経平均は400円を超えて上昇したというのに・・・w

*************<開始前>*************
今日の取引については

「Daeg: ダエグ(正逆無)」。一日とか太陽という意味だが、これが出るとかなりの確立で「Just another day」ほぼ変わらない一日という風に解釈すべき日になる。
通常で言えば勝ち負けを繰り返してしまうという意味で取れるので、あまりいい解釈はできない。。。早々に確定して今日は他の仕事に集中するか?
*************<ここまで>*************
日々の積み重ねということか?最近になって大幅に考え方や取引方法を変えているため、日々の積み重ねというのはとてもいい意味を持っている。
そういう意味では受け取り側の状況で意味も捉え方が違ってもいいんだろうと思う。

日本時間18時23分

*本稿は、ブログ主の個人的見解に基づいています。

*このドキュメントは、投資活動を推奨するものではなく、また取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは推奨されていません。当ブログは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる助言も意図していません。このドキュメントは、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではなく、ブログ主の投資・投機活動の履歴に過ぎません。

金融日誌 2018年11月8日 開始前

今朝のダウ平均は525ドル!上げて引けているらしい。中間選挙が終わり、ほっと一安心というところなのだろうか?

今日は実は昨日の日本時間の引けにかけて113円30銭ぐらいの買いポジションを半ばやけくそで放置していたものが続いている状況である。現時点である程度の利益になっているが、今後の動向で一旦確定させてしまいたいと思っている。

昨日は113円80銭程度まで上昇して、共和党がやっぱり不利か?ということでその後下げに転じたわけだが、日本時間でこれだけ激しい上下動をしたのはあまり記憶にない。イベント時の取引の難しさと破壊力を改めて感じさせられる一日だった。

今日はやはり状況に応じて取引をしていくことになるわけだが、NYの引けにかけて値を切り上げてきていることと、特にイベントが控えていない状況を合わせて考えると円安の流れはしばらく継続して行きそうな雰囲気に見える。

しかし、直近の高値である113円80銭が近くなってきているので、深追いは禁物なのだろうと思う。冷静に、着実に利益を確定できれば(とても大事)と考えている。

さて、恒例のルーン占いだが、今日の相場については

「Lagu: ラーグ(逆位置)」。水や女性、感情を表す文字だが、昨日と変わって逆位置・・・なんじゃこりゃ?停滞するってのか?
ただルーン占いというのは解釈が難しく、実は激しい水の流れとかいう解釈もできる(つまり、どうとでも受け取れるという意味では占いの妙味そのものなのだが)わけなので、なんとも言いようがない。

今日の取引については

「Daeg: ダエグ(正逆無)」。一日とか太陽という意味だが、これが出るとかなりの確立で「Just another day」ほぼ変わらない一日という風に解釈すべき日になる。
通常で言えば勝ち負けを繰り返してしまうという意味で取れるので、あまりいい解釈はできない。。。早々に確定して今日は他の仕事に集中するか?

日本時間8時45分

*本稿は、ブログ主の個人的見解に基づいています。

*このドキュメントは、投資活動を推奨するものではなく、また取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは推奨されていません。当ブログは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる助言も意図していません。このドキュメントは、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではなく、ブログ主の投資・投機活動の履歴に過ぎません。

2018年11月7日水曜日

金融日誌 2018年11月7日 結果

今日は開始直後から下げて始まり、113円をタッチしてから急上昇した。そこでかなり取れたのだがそれから負けが込んで結局負けてしまった。
日経平均も引けにかけて下げ、結局中間選挙も大方の予想通りの結果となった。

今日はFX以外何もしなかった。。。
まあ、こんな日があってもいい。なんとか挽回して見せる。

*************<ここから>*************
今日の相場については

「Lagu: ラーグ(正位置)」。昨日の取引で出た奴だ。女性とか水、感情を表す文字だが流動的と言う風に読むべきか。
過去からの印象だとこれが出た時は原因がわからない動き方をしたような気がする。流れに身を任せる形を取るのが良いか・・・
*************<ここから>*************
いや、流動的すぎるから・・・(ノД`)・゜・。

*************<ここまで>*************
今日の取引については

「Geofu: ギューフ(正逆無)」。愛情とかプレゼントとかそういう意味の文字だが、取引でこれが出た時はまるで「勉強させてあげているのよ」と言わんばかりの負けばかりである。うーん・・・
がんばるかっ( ゚Д゚)
*************<ここまで>*************
ええ、勉強させていただきましたとも。こういうときもあるって・・・(ノД`)・゜・。

日本時間18時07分

*本稿は、ブログ主の個人的見解に基づいています。

*このドキュメントは、投資活動を推奨するものではなく、また取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは推奨されていません。当ブログは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる助言も意図していません。このドキュメントは、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではなく、ブログ主の投資・投機活動の履歴に過ぎません。

金融日誌 11月7日 開始前

昨日のダウ平均は173ドル上昇。NASDAQも何日かぶりに反発したらしい。

今日はアメリカの中間選挙の結果が出るため、注目のイベントとしてはそこが一番になるだろう。

新聞などの媒体を見ると大方の予想は上院は共和党、下院は民主党となると思われる。
田舎の新聞配達だからか、今朝届いた新聞が日経新聞ではなく、まさかの朝日新聞だったため有益と思われる情報はなかったのがとても痛い。が、おそらく「ひょっとしたら下院も共和党になるかも?」という印象なのではないだろうか。

現時点でドル/円は113円40銭付近でもみ合っており、買いのポジションを取りづらいところではある。113円半ばを超えてくると114円が見えてくるが・・・
今日は様子を見ながらついていくぐらいのつもりで臨みたい。中間選挙が大方の予想通りなら、もみ合い継続になると考えているが何かのサプライズがあると一気に傾く可能性があるので正直手を出すのが怖い。

さて、恒例のルーン占いだが、今日の相場については

「Lagu: ラーグ(正位置)」。昨日の取引で出た奴だ。女性とか水、感情を表す文字だが流動的と言う風に読むべきか。
過去からの印象だとこれが出た時は原因がわからない動き方をしたような気がする。流れに身を任せる形を取るのが良いか・・・

今日の取引については

「Geofu: ギューフ(正逆無)」。愛情とかプレゼントとかそういう意味の文字だが、取引でこれが出た時はまるで「勉強させてあげているのよ」と言わんばかりの負けばかりである。うーん・・・
がんばるかっ( ゚Д゚)

日本時間8時46分

*本稿は、ブログ主の個人的見解に基づいています。

*このドキュメントは、投資活動を推奨するものではなく、また取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは推奨されていません。当ブログは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる助言も意図していません。このドキュメントは、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではなく、ブログ主の投資・投機活動の履歴に過ぎません。

2018年11月6日火曜日

金融日誌 2018年11月6日 結果

今日の取引は一進一退を繰り返して結局二回分程負けてしまった。記事を更新していないときは調子が良かったのだが・・・ と、言っても仕方がない。

今日の反省はやはり相場の空気感を読めなかったところだと思う。まだまだ生活を整えながらで少しずつの改善になるが、なんとか書き留める手法を整えて収益ベースに乗るようにしていきたいと思う。

*************<ここから>*************
今日の相場については

「Othel: オセル(正位置)」。財産とか家督とかそういう意味の文字だが、大体これが出た時は手堅い動きという意味で解釈していいんだと思う。
*************<ここまで>*************
今日は予想に反して113円半ばを臨む内容になった。確かに株式は上昇していたのだが、今までの感覚だと少し強気に過ぎないかと言う感じがする。
しかし、今日の夜アメリカの中間選挙の結果が出るため、潮目が変わる可能性が高い。明日はもっと注意して臨まなければならないと思う。

*************<ここから>*************
今日の取引については

「Lagu: ラーグ(正位置)」。水、感情、女性を表す文字。個人の状況を聞いてこれが出た時は「空気読め」ということになると考えている。
女性の空気を読むのは非常に苦手である( ゚Д゚)
*************<ここまで>*************
うーん。。。空気読めなかったっす・・・(ノД`)・゜・。

*本稿は、ブログ主の個人的見解に基づいています。

*このドキュメントは、投資活動を推奨するものではなく、また取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは推奨されていません。当ブログは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる助言も意図していません。このドキュメントは、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではなく、ブログ主の投資・投機活動の履歴に過ぎません。

金融日誌 11月6日 開始前

久々に前回投稿を見てみたら8月3日となっていた・・・
実に2か月ほどFXの記事を書かなかったことになるが、色々と試行錯誤しながら取引はしていた。

最近、思うところあって、今までとは違う手法を試したところ、結果が出せそうになってきたのと、備忘録的な意味合いで投稿を再開しようと思う。
細かな内容についてはまた改めて書くことができると思う。

昨日のダウ平均は大幅高となっていたが、190ドル高でNASDAQは少し下げている模様。日本時間の本日夜にアメリカの中間選挙があるということで、少し全体的に手控えているとの情報を見た。

ここ最近のドル・円については底堅い動きを見せているように見え、売りで大幅に勝てるという状況ではない。と、言ってもドル高に振れるかと言うとすぐにもみ合ってしまい、直近の114円台半ばが何だったのかよくわからないというのが現状である。

今日ももみ合いが続くだろうと思われるが、113円半ばから上はかなり予想としてはきついので、NY時間の113円258銭ぐらい(8時53分現時点の水準)から上をトライするのはきついかもしれない。

下は113円切れるところ、そこから下に行けば112円半ばぐらい・・・だが、下値もかなり限られているところがあるためあまり深追いしない方が良さそうである。

そして・・・しばらくぶりにルーンの神様に聞いてみようw

恒例のルーン占いだが、今日の相場については

「Othel: オセル(正位置)」。財産とか家督とかそういう意味の文字だが、大体これが出た時は手堅い動きという意味で解釈していいんだと思う。

今日の取引については

「Lagu: ラーグ(正位置)」。水、感情、女性を表す文字。個人の状況を聞いてこれが出た時は「空気読め」ということになると考えている。
女性の空気を読むのは非常に苦手である( ゚Д゚)

*本稿は、ブログ主の個人的見解に基づいています。

*このドキュメントは、投資活動を推奨するものではなく、また取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは推奨されていません。当ブログは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる助言も意図していません。このドキュメントは、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではなく、ブログ主の投資・投機活動の履歴に過ぎません。

2018年10月19日金曜日

納屋の棚

先日家の納屋にあった、2代目の爺さんが作った棚を作り直した。
作り直したのは、控えめに言っても「使えなかった」からなのだが・・・


右側にある雑多にものが積まれている棚がかつて爺さんが作った棚になる。これではわかりにくいのでとりあえず全てを降ろしてみた。




棚が、お世辞にも微妙とは言えないレベルで傾いている。2代目の爺さんはこれを作った時、婆さんに「棚もまともにつくれんのかっ!( ゚Д゚)」と怒られたそうである。
何とか水平を取ろうと入れているつっかえ棒に哀愁を感じさせられる。


かつての棚をすべて解体すると、壁面の支えが見える。これは大工である叔父が作ったものだと思われるが、長年傾いたままの棚に頭を押さえられていたからか・・・


水平器を当ててみると傾いているのがわかる。これを基準にものを作るのは危険そうである。


取りあえず柱との接触部分を削って棚の本体になる部分を仮止めしてみた。やはり平行とは程遠い。ここに柱を当てがってなんとか平行になるようにしたい。


土台の渡しである木も信頼できないため、棚に水平器を置いて水平になるところで柱に鉛筆を入れて基準とした。何しろ渡しの木もコンクリートが張ってある地面ですら水平が信頼できないのである。ここは根本にある重力に頼らざるを得ない。
何て従順なんだ。。。 その従順さはそれだけで萌えられるレヴェルである。
重力かわいいよ重力・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ


こんな風に柱を当てがって計四枚の棚のレベルを取る。


全てに鉛筆が入ったら、今度は棚板の幅に受け口を作る。板の幅は12mmである。柱の強度を保つ必要があるため、大きく削ることはできないが半分ほど削ってみた。
この時丸のこは切る深さを調節できるので、非常に重宝する。大工である従弟(この納屋を作った叔父の後継ぎ)がやっているのを見て初めて知ったテクニックである。


こんな風に必要な幅と深さで柱に切り込みを入れて・・・


ノミで削り落とす。大工に言わせると見える部分以外は適当でも良いとのことである。見えない内側の水平に芸術を求める必要はない。適当に削る。


削った部分に棚板を乗せて組み立てる。この時点では棚板も仮止めしているだけなので水平にはなっていない。


最終的に棚板を渡しの板に止め、柱側からもビスを入れる。なんとか・・・水平・・・には見えないが、爺さんが作ったものよりは良いだろう。
これで納屋の整理が少し進んでくれるものと期待したい。